エンジニアには、企業から独立してフリーランスになる人が多いですが、勢いでやめてしまって、変化に対応できずに行き詰ってしまう人が多いです。
その中でもよくあるパターンが、会社員とフリーランスの保険の違いに対応できないというものです。
フリーランスになる人の多くは保険の違いについてよく調べないまま会社をやめてしまいます。
会社員時代とは保険の仕組みが大きく変わるので、会社を去る前にしっかりと確認しておきたいところです。
まず、フリーランスになると、保険料が一気に増えるということを知っておきましょう。
会社に所属していると、保険料の半分近くを会社が負担してくれます。しかしフリーランスになると、全額自己負担になります。
また、会社員は健康保険に加入し、フリーランスは国民健康保険に加入しますが、これら2つの保険には、手当金の有無という大きな違いがあります。
何が違うかと言うと、会社員はケガや病気、出産で仕事が出来なくなっても、一定期間は手当金を貰うことができますが、フリーランスにはその手当金が無いため、働けなくなると収入が0になってしまうのです。
入院中や療養中でも働ける職種ならまだ希望がありますが、外に出て働くタイプの職業なら絶望的でしょう。
フリーランスが増えてきたとはいえ、従来の会社員に比べるとまだまだ障害が多い働き方です。
万が一の時のために貯えを増やしておいたり、複数の収入源を作っておいたりすることでそのような危険を回避・予防できます。
フリーランスに挑戦するのは素晴らしいことですが、くれぐれも慎重に準備をするようにしましょう。